AK筋膜リリース・腰痛セミナー
ベーシックコース
2022年6月4日〜5日
6月4日(土)
10:00 17:00 |
セッション1・2・3
・腰痛の最新理論 ・筋膜の基礎 ・筋膜の触診 |
6月5日(日)
10:00 17:00 |
セッション4・5
・筋膜の繋がりを知ろう ・カウンセリング |
※お昼休憩あります
会場
福岡筋膜整体Crystal
福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1ー31 UK渡辺通ビル3F
受講までの流れ
下記の【お申し込みフォーム送信】
↓
フォーム送信後すぐに【自動返信メールが届きます】。受講料のお振込みのご案内が記載されています。
↓
【お振込み】
↓
【お申し込み完了】
お申し込み完了メールが届きます
受講内容カリキュラム
腰痛の最新理論
腰痛の基礎

- 腰痛の原因が明確に判断できる
筋膜について0から理解する
筋膜の基礎

筋膜の役割を知ることで、治療の組み立てや患者さんへの状態説明が明確になります。これまでなんとなく「硬い筋肉をほぐすだけ」「一般的なストレッチ」で思うような改善が得られていないのであれば、根本原因にアプローチできていません。筋膜リリースの治療ポイントは全身約150箇所以上あり、結果の出せるセラピストに必要な基礎を学んでいただきます。
- 筋膜の性質を理解し、症状改善になぜ筋膜治療が必要なのか理解できます
実際に筋膜を触ってみよう!

このセッションでは筋膜の硬くなっている部位に触れていきます。触る場所は科学的根拠に基づいた治療ポイントになります。「どれくらいの圧で触れると探せるのか」「どの方向で筋膜に触れるのか」「硬くなった筋膜が緩んでいく現象」が理解できるようになります。圧が弱いと皮膚を動かしているだけになるし、圧が強すぎると筋肉への刺激になり治療効果が全く変わってきます。いくら動画や本で学んでいたとしても、実際に触れないとわかりません。この筋膜に触れる感覚を理解することが筋膜治療の第一歩となります。
- 筋膜の硬さを見つけ触ることが出来るようになります
筋膜のつながりを知ろう!
筋膜は体全身を包んでいる膜です。頭から足先までつながっています。治療ポイントは150ヶ所以上あり、筋膜どうしのつながりでは約10本あります。ベーシックコースではその内の6本学びます。やみくもに治療ポイントを施術するわけではなく、痛みと関連のある筋膜ラインを施術していきます。なので、痛みの場所とは別の場所に原因(筋膜の硬さ)がある事は、臨床上よく遭遇します。
- 筋膜のつながりを理解し、治療の組み立てができるようになります
筋膜に特化したカウンセリング力を身につけよう!
①問診(カウンセリング)
筋膜治療に特化したカウンセリングでは「どこが痛いかよりも、どうすると痛いか?」が重要になります。本人が関係ないと思っているような項目も筋膜治療には大切だったりします。
②動きの評価(誘発動作)で原因箇所の見当をつけたり、どこまで改善してきているか把握するのに大切です。
【講座概要】
- 腰痛の原因が明確に判断できる
- 筋膜の基礎
- 筋膜の触診
- 筋膜リリース実技
- 筋膜のつながりを理解する10本ラインのうち6本
- カウンセリング方法
受講資格
- 医師
- 理学療法士
- 作業療法士
- 柔道整復師
- 鍼灸師
- 整体師
- アスレティックトレーナー
※国家資格の保有の有無は問いませんが、体に関する基本的な知識をある程度お持ちの方が対象です。
少人数(定員10人)
筋膜リリース・腰痛セミナーの価格です
ベーシック | 33,000円(税込) |
【重要事項】
セミナー受講料は事前お振込みになります。セミナー参加はお振込の順番となりますので参加希望の方はお早めによろしくお願いいたします。振込み先の詳細は申し込み後に自動返信メールが届きますので、ご覧ください。
【キャンセルについて】
開催日の1週間前までのキャンセルは100%ご返金いたします。それ以降になりますと、返金できませんのでご了承ください。
また自然災害、急病、主催者側の事情で開催中止の場合は受講料を全額返金させていただきます。
【代理受講について】
申し込み者が当日参加できない場合、代理の方が受講する事は可能です。また別日のセミナー変更も可能です。その際は、下記のメールでお知らせください。よろしくお願いいたします。